top of page

情報を「つかう」「つたえる」視点で考える
AI翻訳活用法

プログラム概要

ChatGPTなどのAIツールを翻訳やライティングに活用する。これまで翻訳とライティングは個別の技術として考えられてきた。しかし、AIツールにテクニカルライティングを学習させることによって、原文の品質を高めることができるし、翻訳先言語の品質をも高めることができる。これにより、翻訳者やライターは、互いの分野、つまり、翻訳とライティングをカバーすることができるようになる。

そのために、まず、ChatGPT 4.0のライティング知識を評価して、必要に応じて、テクニカルライティングの技術を付加する。具体的には、ChatGPT 4.0に、弊職が開発したライティングの国際規格であるISO24620-4を身につけさせる。そして、それによって、どこまでできるか、どういった点に注意すべきかを検討する。そのために、以下の実例を使った検証を行う。

トライアル 1:ライティング

トライアル 2:翻訳


本講演では事前質問を受け付けております。

以下のフォームから質問を投稿するセミナーを選択し、送信してください。

事前質問投稿フォーム

受付期限:2024年9月30日(月)まで

講演日時(会場)

2024年10月25日(金)13:30~15:00


オンデマンド配信スケジュール

2024年11月12日(火)~2024年11月30日(土)

登壇者

中村 哲三

ナカムラ テツゾウ

中村 哲三

NAKAMURA TETSUZO

ASD-STE100 STE Maintenence Group

ASD-STE100 Maintenance Group, Trainer

ISO TC37 SC4 WG5/11 member

Certified TCTrainNet (tekom) Trainer for Technical Communication

Electrosuisse Japan Co., Ltd.

bottom of page